2015年1月26日 月曜日、
志の輔らくご in PARCO に行ってきた。
2010年から6年目になる。
正月は、上野・鈴本演芸場で、初席(小三治さんのトリから三三さんに)。
二之席で、池袋演芸場、新宿・末広亭(小三治さんの昼&夜のトリ)。
そして、1月の末頃に
「志の輔らくご in PARCO」が定番になっている。
昨年、2014年に行った志の輔さんの会は、パルコだけでした。
1ヶ月公演になって、10年目だそうで、
その6年は来ているんだと思うと、けっこう来てますね。
細かいことについては、公演終了後に書きますが、
スマホの新作、着替える間にちょっとした仕掛けがあり、
二作目は古典。
中入り後は、長講を一席。
「2015年3月15日 北陸新幹線 開通 富山へ」ってことで、
志の輔さんが出身の富山の「薬売り」の新作。
この日は、2015年で一番長くなったとの報告、
3時間越え!
毎年、そう言っているような気もしますが(笑)
後になるほど、長くなってくるのかな?
ほとんど一人でしゃべりっぱなしで3時間超え、
サービス精神がそうさせるのでしょうね。
最後は、いつものように、三本締め
さて、今年はどんな1年になるかなぁ。
ほなな
2015年01月27日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバック