「劇場版 SPEC〜結(クローズ)〜 漸(ゼン)ノ篇」
公開:2013年11月01日(金)
「劇場版 SPEC〜結(クローズ)〜 爻(コウ)ノ篇」
公開:2013年11月29日(金)
日付:2013年12月01日(日) 映画の日
【漸ノ篇】
開映:18時20分〜
劇場:品川プリンスシネマ シアター5
座席:G列11番
【爻ノ篇】
開映:21時05分〜
劇場:品川プリンスシネマ シアター3
座席:E列10番
監督:堤幸彦
脚本:西荻弓絵
製作:植田博樹、今井夏木
製作総指揮:濱名一哉
音楽:渋谷慶一郎、ガブリエル・ロベルト
主題歌:THE RiCECOOKERS
「audioletter acoustic ver.」【漸ノ篇】
「audioletter」【爻ノ篇】
出演 @役名
戸田恵梨香 @当麻紗綾
警部補。警視庁公安部未詳事件特別対策係(通称:未詳[ミショウ])捜査官。
京都大学理学部卒業。IQ201と天才的な頭脳の持ち主。
加瀬亮 @瀬文焚流
警部補。未詳捜査官。元・警視庁特殊部隊 (SIT) の小隊長。
北村一輝 @吉川州
『翔』で未詳に新しく配属された刑事。
元組織犯罪対策部(マル暴)で見た目もチンピラのようだが、涙もろい。
栗山千明 @青池里子
内閣情報調査室(CIRO/サイロ)特務班所属。
元は瀬文のいたSITの訓練教官であり恋人同士でもあった。
森山樹 @青池潤(子供)
里子の一人娘。周囲でたびたび不思議な現象が起こるSPECホルダーである。
大森暁美 @当麻葉子
当麻紗綾の祖母、流夏の母。
書家であり、当麻書道教室を開いている。流派は当麻流。
岡田浩暉 @馬場香
捜査一課管理官。瀬文に未詳事件特別対策係への異動を命じた。
捜査一課三人組、当麻には「ザコキャラ」と呼ばれている。
松澤一之 @鹿浜歩
捜査一課係長。主に馬場、猪俣と共に行動する。
載寧龍二 @猪俣宗次
捜査一課刑事。怪しげな広島弁を喋り、鹿浜に対してタメ口を利くなどなめている節がある。
有村架純 @正汽雅
元未詳に出入りする婦警。司法試験を受け、合格して司法修習生となった。
神木隆之介 @一十一(当麻陽太)
当麻と瀬文の前に現れた謎の少年。
時を止めるSPEC(公安調べ)を持つ。
福田沙紀 @志村美鈴
触れた人や物からそれに関連した映像を見ることが出来るSPECを持つ。
城田優 @地居聖
人間の記憶を操作するSPECの持ち主。
田中哲司 @冷泉俊明
占い師。未来を見ることが出来るSPECを持つ。
安田顕 @海野亮太
「病を処方する」SPECの持ち主。
真野恵里菜 @サトリ
女性占い師。人の心を読むSPECを持つ。。
浅野ゆう子
@マダム陽(マダムヤン)/マダム陰(マダムイン)
冷気を操るSPECの「マダム陽」と、熱を操るSPECの「マダム陰」が、
冷気と熱気で交互に攻撃することでフリーズドライ現象を引き起こして相手をミイラ化する。
三浦貴大 @宮野珠紀
CIRO特務班所属。里子のバディで、彼女より2つ年上の部下である。
半海一晃 @市郷医師(イチゴ医者)
ダンディ坂野 @ゲッツの人
SPECホルダー。「ゲッツ!」と掛け声をかけながら物体を浮遊させていた。
多田木亮佑 @餃子ロボ親父
当麻行きつけの中華料理店の店主。名古屋弁訛り。
大怪我をして何者かにサイボーグ化、電子レンジ状になった胴体で餃子を調理できる。
Simone @ナンシー
SPECホルダー。電子機器を自在に操作する(電子と会話する)。
佐野元春 @当麻天
当麻紗綾の父親。ISAS(現JAXA)の教授を務める優秀な科学者であった。
ニノマエは天と同様流夏も何らかのSPECを持っていたため殺害されたと語っている。
石田えり @当麻流夏
当麻紗綾の母親。元日テレの女子アナ。
7年前、天・陽太と共に飛行機事故に巻き込まれ死去。
香椎由宇 @城旭斎浄海
水芸女。扇子から弾丸のように超高速で水を飛ばすスペックを持つ。
遠藤憲一 @湯田秀樹(とうだ〉 ひでき)
当麻の父・天の親友。NASSAに務めている。天や流夏が飛行機事故に巻き込まれた真相を知っている。
KENCHI(EXILE) @福田健太郎
研究員で当麻の大学の先輩。通称「フッケン」。
イ・ナヨン(友情出演) @韓国語を話す要人女性
SPECホルダーに対立する国際会議の一員。
渡辺いっけい @場名医師(バナナ医者)
瀬文を治療する警察病院の医師。バナナが好物で、職務中でも食べる。
宅間孝行 @?(友情出演)
堀北真希 @?(特別出演)
回想シーンの出演(五十音順):安藤絵美、伊藤淳史、伊藤毅、大坪夏己、奥貫薫、奥山ばらば、金内喜久夫、上川隆也、小島康志、小林優太、椎名桔平、塩谷智司、杉野なつ美、谷村美月、たんぽぽおさむ、でんでん、徳井優、戸田恵子、夏目慎也、成瀬労、久松信美、平田広明、松田篤史、麿赤兒、向雲太郎、村杉蝉之介、山内圭哉、山寺宏一、利重剛、渡邉達也
井上真樹夫 @?(声の出演)
田島令子 @?(声の出演)
向井理 @セカイ
服も帽子も白尽くめの青年。
潤を連れて現われ、自らを「世界」と称してソロモンの鍵について語る謎めいた人物。
大島優子 @白い女。〈青池潤(大人)〉
セカイと行動を共にする女。しゃっくりをしながら喋る。
北大路欣也(特別出演) @卑弥呼
SPECホルダーに対立する国際会議の一員。男性。全身白ずくめで能面を被っている。
竜雷太 @野々村光太郎
未詳事件特別対策係係長で、元捜査一課弐係(通称:ケイゾク)係長。
定年を迎えた後、嘱託として未詳の係長に就任した。
配給:東宝
漸ノ篇/上映時間:95分
爻ノ篇/上映時間:91分
2013年12月01日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバック