TBSチャンネル(CS)で『落語研究会』
(最新の番組と、以前のもやってくれるので、嬉しいです! だいたい、二時間あります。)
柳家小三治
「野ざらし」
(柳家喬太郎「転失気」、古今亭志ん輔「子別れ」)
「一眼国」「出来心」
(桃月庵白酒「ずっこけ」)《BS『落語者』「真田小僧」。『演芸図鑑』(再)「真田小僧」。》
「小言念仏」
柳家三三「ろくろ首」、柳亭市馬「普段の袴」
柳家喬太郎
「布哇の雪」「初音の鼓」「饅頭こわい」
衛星劇場(CS)
ステージアワー『衛星落語招待席』
長さはそれぞれ。
柳家喬太郎
「死神」
立川談笑
「船徳」「紙入れ」「品川心中」
立川志らく
「大工調べ」
《BS『落語者』で「疝気の虫」。地デジ『演芸図鑑』(再)「金明竹」。》
(来月は、春風亭一之輔さん、三本。瀧川鯉昇さん、一本。)
なんだか、小三治さんの出演のものが、固まってありました。
喬太郎さんもけっこうナンダカンダと、出てました。
ほなな
2011年10月05日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバック