Rootsのプルバックカーのせいで、
ルパン三世熱がちょっと上がっている私のところに、こんな情報が飛び込んできました。
アニメ化40周年!
「ルパン三世展 〜This is the world of Lupin the 3rd〜」
原画、アニメの企画書、セル画、フィギュアなどが一堂に
アニメ化40周年!初めての本格的な展覧会
■会 期:
2011年8月10日(水)〜8月22日(月)の13日間
■時 間:
10時〜20時(最終日17時閉場。入場は閉場の30分前まで)
■会 場:
松屋銀座8階大催場
■入場料金:
一般1,000円(700円)、高大生700円(400円)、中学生以下無料
( )内は前売料金
※ちなみに、ローチケでも前売がありますが、システム利用料210円、店頭発券手数料105円、合計1,015円になりますが、この前売の意味はあるのでしょうか?
アニメ化40周年!
この勢いで、もろもろ一新された新作テレビアニメシリーズが、出来ると嬉しいなぁ!!
声優の高齢化が一番の問題でしょうか。
(ファンの高齢化で、冒険がしにくかったりもするのでしょうか?)
コアなファン向けに、渋ぅい!
ルパンが生まれるといいなぁ!
そうだ!
女子供を置いてけぼりの渋い大人のハードボイルド・ルパンと
思いっきり、コメディ・ギャク具路線の楽しいルパン
同時並行で、放送するのはどうですか?
これぞホントの「グリーン vs. レッド」!!!
どうしましょうか、同じ時間枠で、交互に放送する。声優もツーパターン作っちゃう? とか
(あり得ないか・・・)
ほなな
2011年08月01日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバック