山口百恵、小泉今日子、松田聖子の歌を聞いた。
当時、聞いていたときの感覚と、いま聞いた感覚では結構違う。
特に、山口百恵のものは私がやや幼かったせいか、とても違った。
結構キワドイというか、“意味深”というか・・・
いま聞いてもいい曲だと思うものも。
松田聖子は、女性のファンの方が多いかもしれない。
この三人では、断然キョンキョンが好きだった。
「真っ赤な女の子」や「渚のはいから人魚」はカワイかった
ズッキン、ドキッ!
小泉今日子は、デビュー当時は聖子ちゃんカットに近かったが
そのうち、短くして、ついにはバッサリきり、
ストレートでカリアゲ。
その頃から、アーチスト的な感じで、思いっきりアイドルする感じが
「なんてったってアイドル」ですよ。
ちなみに、私の初めて買った歌手のレコードは
フィンガー・ファイブ
学園天国の元祖です。
だけど、その後知ったのことは
フィンガーファイブがジャクソン・ファイブの真似っ子だった
ということでした。
2007/03/19 14:01
旧「ODNまいぺーじ」より転載
2007年03月19日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバック