
図書館にもレンタルにもないので、買っちゃいました。
CD「柳家小三治トークショー(3) 玉子かけ御飯&駐車場物語」
先日、紹介した落語じゃない?
漫談でもない? おもしろ実体験“噺”
トークショー・シリーズの第三弾!
(「めりけん留学奮戦記」は第一弾)
「玉子かけ御飯」は、夏の食欲の無いときは“玉子かけ御飯”がいい
という噺から戦時中、不意に手に入った大切なひとつの玉子を、
家族7人で上手くわける、工夫。あの白身をどうすれば分けられるのか?
そして、最近の贅沢な“玉子かけ御飯”の食べ方まで
楽しく教えてもらえる。
「駐車場物語」は、バイクが趣味の小三治さん。四台持っているが
最近は、トラックをご愛用。
そんなある日、バイクとバイクの間に人が寝ているのに気づく。
そして、ホームレスのハセガワさんと小三治さんの
微妙でおかしな関係が続いてゆく。段々と増築されていくさま。
お互いの許せない一線「バイクのハンドルにパンツ干すんじゃねぇ!」
「あんた、仕事は?」と聞いたらしばらく無視された小三治さん。
微妙な攻防が、爆笑ものです!
ギャグは無く、創作した噺でもない、面白い噺。
小三治さん自身も言っていた、
「世の中にこんな面白いことは、めったに無い」噺。
第二弾の「ニューヨークひとりある記」を買うのは時間の問題か?
2007/04/03 20:22
旧「ODNまいぺーじ」より転載