映画「舞妓Haaaaan!!!」試写会。本日、6時30分から見てきました。
なんて言ったらええのかな!
超ハイテンションな“舞妓はーーーん”エンターテインメント活動写真。
主演:阿部サダヲ、脚本:宮籐官九郎、
“グループ魂”の世界観を映像にした感じ、分かるかな?
(参照:フラッシュアニメ「中村屋」「中村屋 弔辞」)
ちなみに私は“大人計画”の舞台は見たことがありません。
“落語”の次は、吉原ではなく京都の神秘のベールに包まれた
“舞妓”の世界。・・・と、思ったら予測不可能な方向へ!
(注:ストーリーなんて書きません。 公式サイトなどでご覧ください。)
小出早織ちゃんの舞妓姿に惚れちゃいましたぁ〜ん
駒子はーーーーん!(役名)
京野ことみさん、(勝手に名前で)京都出身かと思ったら“広島”!
クドカン作品常連の酒井若菜さんも一番人気の舞妓役。素顔は見せない。
まさに思う壺。女優さん方の舞妓姿に惚れ惚れ。
あ、遅ればせながらメインキャスト柴咲コウさん。はじめさえないOL。
彼の京都へ転勤、そして京都出身と言うウソ、三重県出身(という役)が
バレて完全決裂! 年下のおねえさん方とともに舞妓修行。
さらに、最近大活躍の堤真一さん。もちろんいい味出してます。
阿部サダヲと張り合う役どころ、なかなかのテンション!
この映画が最後となった植木等さん
お座敷遊びの常連さん、西陣の社長役としてワンシーン特別出演で登場。
その他脇役も個性的。真矢みきさんはお茶屋の女将。和服姿でレビュー。
生瀬勝久さん。はじめは京都のさえない支社部長。
はじめは{{keyword:バーコード
なのだが、“ふところがあたたまる”ほどに髪が段々増えてくる。
その他にも特別&友情出演的に色んな人たちが
北{{keyword:村}}一輝、
Mr.オクレ、バナナマン日村、須賀健太(花田少年史)、
山田孝之(舞妓オタク役←オタクつながり?(以前は電車))
さ・ら・に 、主題歌は
グループ魂に柴咲コウが「お・ま・え ローテンション・ガール」
掛け合いやがな!
2007/04/06 00:31
旧「ODNまいぺーじ」より転載
2007年04月06日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバック