



その勢いで、




音楽

ルパン三世の


パート2(赤ジャケ)、2枚目レコードを買ってから。
遡って、1枚目も
それ以降出るモノも買っていった。
それから、




でも、細切れの音楽が集められたモノもある。
まあ、それがサントラというモノかもしれない。
思い出にはいいけど、ちょっとね

ルパン三世のは違ったモン!
そうか、ルパン三世のサントラは
スグレモのだったのだ!
と、あらためて解った。
これが、大野雄二さんとの出会いである。
大野雄二さんは、パート2以来、ずっと、現在もルパン三世の音楽を担当している。
ルパン三世と言えば、あのテーマ曲が定番だけど
当日、ルパン三世人気で、旧ルパン三世(パート1、緑ジャケ)のサントラが出た!
山下毅雄さんの曲が、また凄い!
速、買い!
と、そんなルパン三世ファン生活も、

スペシャルが数回、放送され…
山田康雄さんが亡くなって…
終息していった。
そんなある日
30周年記念リミックス集
PUNCH THE MONKY!
を

コレが、

楽しい、懐かしい、カッコいい!
2、3は、リミックス&カヴァー集。
小西康陽やDJなんとかによるリミックス!
そして、東京スカパラダイスオーケストラ、

ダンス


大野雄二さんの「Lupin The Third JAZZ」も
一杯、出ています。
そんな中
ルパン三世の







それは、また!
ほなな