「この落語家に訊け!」
??
と思う方は、
ここ数年の落語本を読んだことがある方。
といのは
「この落語家を聴け!」
という本が2008年に発刊されている。
気づいてますか?
「この落語家(に)(訊)け!」
著者は同じ広瀬和生さん。
ハードロック/ヘビメタ月刊誌の編集長。
落語会などでちょくちょく見かけます。
今年50歳になるようでが
茶髪のロン毛。
最近は、堀井健一郎さんよりも
遭遇率が高い気がします。
「…を聴け!」は、
聴いておきたい噺家51人を紹介しています。
「…に訊け!」は
いま、噺家が語る新しい落語のかたち
というサブタイトル。インタビュー大全です。
春風亭昇太、立川志らく、
柳家花緑、柳家喬太郎、
三遊亭白鳥、柳亭市馬、
橘家文左衛門、立川談笑、
桃月庵白酒
お爺ちゃんはいません、
いま、そしてこれからの噺家さんの
インタビュー集、
まだ、まったく読んでないけど
楽しみだ!
ほなな
2010年02月07日
この記事へのトラックバック
カテからやってきました!
ワタシも落語好きで、この本は興味深いです。
昇太さん、志らくさん、花緑さん、大好きです!